
まず店が小さくて唖然。高島屋のは高級飲茶屋という雰囲気なのですが、本店はその辺の定食屋風。内装はファミレス風。高島屋では席に座ると同時にポットでお茶が出て来るんだけど、ここは湯呑。ウェイトレスさんはチャイナ服ではなくデパートみたいなスーツにネクタイ。メニューに凍頂烏龍茶があったので頼んでみたらペットボトルが出てきた。これほんとに同じ店??と首をかしげながら小籠包を待つ。
で、結論が遅くなりましたが、確かに東京のとは全然味が違う!すっごくおいしい!!!今まで日本橋で食べてきたアレは何だったんだろう・・・(涙)。こんなお店を10大料理店に選ぶニューヨークタイムズも大したものだな。もしかしたらたぶん「本場」の上海よりおいしいかもなので、台北に行ったら是非お試し下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿