
いろんな時代のいろんなものがあるけれど、私がこれカワイイ!と思ったものは圧倒的に「清の乾隆帝」の時代のもので、乾隆帝さんにすっかり親近感を持ってしまいました。有名な肉石(本物そっくり!!)や白菜石(大きな翡翠!)はいうまでもなくAJ好みですが、米粒未満のお茶セットがすごかったなぁ。ドールハウスや中国家具も楽しかった。陶磁器は思ったより少なかった。書はあったけど絵は殆どなかった。古代の「有名な」器物もいっぱいあったけど、私にはどれも同じに見えてしまって・・・(笑)
ちょっと不便な場所にあるけど、選りすぐりの品が並んでるので行く価値は高いと思います。冷房ががんがんに効いているので上着必携。
0 件のコメント:
コメントを投稿