福井県は羽二重餅と決めたのは早かったんだけど、なんか買いそびれていて。今週には福井県ショップまで行かなくちゃと思っていたら、成城石井で羽二重餅を発見。ラッキー。
やわやわの薄甘いお餅。求肥の一種ではあるがとても柔らか。引っ張るとぐーんと伸びるけど、噛み切れなかったりはしない。
やわやわ感が、絹織物の羽二重(これも福井名産)に似ているので名付けられたのだそうな。もち米の中でも粒子の細かいもの(羽二重粉ともいう)を使うことで、このやわやわが出るんだって。
ちなみに、羽二重「団子」は東京銘菓(登録商標)だよ。羽二重のようなきめの細かさだそうだが、団子は団子だ。羽二重餅の方が、羽二重らしい感じがする。やっぱり本家!な感じ。
富山もそう思ったのだが、福井のお菓子もシンプルで上品な感じだな。水ようかん(冬季限定)も、福井の名物なんだよね。あれも美味しくて好きだな。
福井もまだ行ってない。AJにとって地図上で示すのに時間がかかる県の一つ。時間はかかるけど間違えることはない。越前・越中・越後の順で並んでいるから。越後=新潟は形も位置も分かっていて、なぜかその間にある加賀は能登半島の形で排除できる。その西にあるのが、越中→越中富山の薬売り→富山県で、その次が越前=福井県。と、最後に特定されるのが福井県なのだった。ただし、県境表記がない状態で、この辺が福井、って示せるかというと自信ない(ごめんよう)。
新幹線が出来たのでぐんと近くなったね。 お魚美味しそうだし、行きたいとは思っているんだ。公園切手シリーズに福井県もあるし。でも国定公園は車がないと不便そうなんだよなぁ。水仙の時期を狙ってツアーに乗れば行けるかしら。悩み中。
0 件のコメント:
コメントを投稿