ところが、8/2(日)夜遅くに高雄に着いて地元テレビを点けてみると台風がひとつ(7号)と熱帯低気圧がひとつある。7号は台湾にはあまり影響がないようで、もう中国に向かっているし、もうひとつの熱帯低気圧も台湾を通り過ぎていくようだった。
2日後の8/4(火)、朝の天気予報で件の低気圧が台風に格上げされて名前がついていた(私にはマルコと聞こえてたんだけど、今Googleしてみると「モーラコット」というらしい)。既に台湾を通り過ぎており、それでも台湾北部は風だか波だか影響があるようだった。この日の夜だったか、台風があまり来ないので水が足りなくて困っている、台風来てくれないかなぁ、と報道されていた(たぶん)。へぇ、台風来て欲しいのか・・・と少し笑った。
そして8/6(木)ホテルを朝7時に出たので天気予報はもう見なかった。高雄からの飛行機は定刻出発/到着。途中も大きく揺れることはなかった。成田空港から実家に電話すると、あれ?全日空に聞いたら飛行機飛んでないと言ってたのに、とのこと。私が乗ったのはJALだし、ANAは高雄便はないんですけど。何でANAに聞くかな・・・。
そして皆様ご存知のようにその後、台湾は台風で大変なことになったのだった。来てくれて良かったどころじゃなかったですね。うう。これから台北で2泊と言っていたあのご夫婦はどうしたかなぁ。台風に関しては私は運が良かったです、はい。
0 件のコメント:
コメントを投稿