ページ

2018年2月8日

新潟県代表:笹団子

笹団子も収載済み(食品番号:15124)

新潟は、柿の種という案もあって少し悩んだ。
柿の種も米どころ越後って感じするし。グローバル展開を考えると柿の種の方がウケがいいかなあ。でも、絶妙な大きさや形とは言っても、食品成分として考えると米菓のバリエに過ぎない気もするしなぁ。郷土食としては笹団子の方が妥当だな、という訳で新潟県代表は笹団子で決定!

新潟県は、実家に帰っていた友達を訪ねて行ったことがある。新潟市内だった。わいわいおしゃべりが目的であまり観光とかしてないけど、今はなくなった日本海タワーとか行った。のっぺい汁も菊の花も食べた。駅から少し歩くと川があって、海も近くて、豊かな町という印象でした。

東北地震が起きて、東北六県と良く言われるようになり、新潟県が東北地方に含まれてないことを認識した。新潟出身の同僚(当時)に、新潟って東北だと思ってたと言ったら、新潟は微妙なんです、と苦笑いしていた。
なんで東北地方だと思ってたかと言うと、新潟が東北電力の管轄なのは知っていたから(普通はこっちを知らないよね)。同僚君が言うには、中部地方だったり、北陸だったり、NHKは東京(関東甲信越)に入ってたり、電力みたいに東北と仲間にされてたりで、でどこに分類されているのか微妙なのだそうだ。
同じ「越」でも越前・越中は、北陸感が強いんだけど、越後は北陸って感じしないような。なんでかな。

それでも新潟の知名度は高い。シルエットクイズでも、旧名=越後とのマッチングも、正答率高いと思う。なんかいろいろ美味しそうなイメージもある。
新幹線に乗ったら新潟近かったな。アンコじゃない笹団子を買いに行きたい。(それだけかい!)

0 件のコメント: