ページ

2018年12月17日

栃木県代表:味噌パン(都道府県お菓子最終回)

かなり無理があってもいいから今日絶対何か買って帰る!と固い決意のもとに出掛けた栃木県アンテナショップ@ソラマチ。しかし本当に何もないよう・・・
いや栃木県にも美味しいお菓子はありますよ。でも羊羹も最中もアップルパイも、いくら有名でも他の県のと変わらないし、栃木らしくもないと思う。
しかしいくら栃木オリジナルでも、レモン牛乳は「お菓子」じゃないし。宇都宮餃子じゃさらにお菓子から遠いし。大して広くもないお店をぐるぐる何回も回って、もうこれでいいや・・・と買って帰ったのが味噌パン。

味噌パンも栃木県銘菓というわけではない。他県にもある、ていうか他県の方が有名。wikiでは味噌パンは3種類あって、(1) 菓子パンタイプ(北海道、宮城県仙台市、山形県、長野県安曇野市)、(2) 蒸しパンタイプ(福島県福島市)、(3) 総菜パンタイプ(群馬県)が紹介されている。栃木県は参加もしていないが、複数店舗で売られてはいる模様。

こんなの。wiki分類では「菓子パンタイプ」ですね。菓子パンていうか「駄菓子パン」。玉子パンとか甘食とか黒棒とか、ああいう類の少しパサパサ目の食感、味噌味もかなり甘めの甘塩っぱさ。「昔ながらの素朴な味」とパッケージには書いてある。AJは食べるの初めてでしたが、まぁ想像の付く味ではあります。

宇都宮には昔親戚が住んでいたので子供の頃には行ったことある。でも他には栃木県って行ったことあるんだっけ?と思ったが、日光も那須も栃木なんだな。湯西川温泉も行ったことある。しかしどこも連れられて行った系で自分で企画していったことはないな。海なし県につれないAJ。
でもあしかがフラワーパークの藤は一度見に行きたいな。栃木市の「蔵の町」も素敵そうだ。問題がやっぱり食べ物なんだよな。とちおとめは東京でも食べられるし、佐野ラーメンとか宇都宮餃子じゃいまいち・・・ぶつぶつ。

さて、今回の栃木県でようやく47都道府県が出揃いました。やれやれ。
地味な印象の県は銘菓にも困ることが多いとわかった。他県に真似されないストーリー性のある美味しい銘菓があれば、他の食べ物も美味しいんだろう、と観光客が増えると思いますぜ。無理のあった各県関係者の皆様、地元をよくよく発掘してしっかり売り出してください。ちゃっかり県に負けるなー!これはと思うものを見つけたら、更新していくからねー(本当かなぁ)

0 件のコメント: