ページ

2012年5月20日

宮島に行ったんだけど・・・

平清盛で盛り上がっているかなーと思いながら出掛けた宮島。フェリーで10分の船旅。宮島が近づいてきたところで、「えーっ、何あれ、がっかりー」の声が船内から上がる。厳島神社ちっちゃすぎってこと?とみんなが指差す方向を見てみると・・・なんと大鳥居が工事中!
 
4月3日の大風で傷んでしまったので補修工事の最中だそうだが、宮島に来る観光客の多くは大鳥居の写真を撮りたいんだから、せめて、よく外国でやっているみたいに写真つきのネットを被せて欲しかったよ。
確かにこれじゃがっかり。写真撮る気しない。(と言いながら撮ってるけど)

干潮の時間を狙って行ったので、鳥居の周りまでいってうろちょろしてきました。工事中じゃなければ普通に歩けたのになぁ・・・。鳥居から少し離れたところでは潮干狩りをしている人がいました。鳥居の周りでは取るなと書いてあったから、遠い分には構わないらしい。太っ腹の厳島神社。

この日(5/1)の干潮は11:45、満潮は17:43。満潮になったころに厳島神社に行くつもりだったので、当て外れの鳥居だけ見たら、時間つぶしのためにわざわざフェリーに乗って宮島口に戻り、目当ての穴子丼屋さんに向かったのが12:30頃。乗り放題チケットって便利~。

穴子丼だよん。
おいしかったのだがしかし、店に行って最初になんて言われたかと言うと、「1時間待ちです」。えーっ・・・。

ま、でもどうせ暇だからいいか。無駄にフェリーに乗って宮島に行くことも考えたけど、あとで満潮まで待つんだろうから、乗り放題チケットで適当な駅まで戻ってみよう!と適当に広電に乗った。
20分位乗った所で「廿日市」という駅で降りて適当に歩く。10分くらい散歩したところで駅に戻ったら、「車両故障発生のため電車が止まっています」。えーっ・・・
予定の20分遅れでアナゴ店に戻り、でも無事に穴子丼を食べられました。アナゴ丼というのはご覧のとおり、鰻丼の穴子版ですな。美味しいけど鰻丼の方がおいしいかも(笑)。

やれやれ、と食べ終わって安心して再度宮島に向かったのが14:30頃。土産物屋を眺めながらてくてくと30分程歩いて目指すは宮島ロープウェイ。15分で獅子岩って所まで行けるので、そこから弥山山頂まで往復1時間、17時頃には戻ってこられるからそのまま厳島神社で、土産物屋に行ったり焼牡蠣食べたりするのはその後だな、と思ったのだったが、ロープウェイ駅まで着いたら「ただいまの待ち時間は30分です」。えーっ・・・

もうどうしようもないのでおとなしく整理券をもらって待つ。結局40分位待たされたので、山頂まで行くのは諦め、獅子岩展望台で写真撮ってとんぼ返り。
獅子岩展望台からの眺め。ま、眺めとしては十分キレイで気持ち良かった。たぶん山頂からの眺めも似たようなものだろうと思うし(そういう問題?)。ロープウェイ自体も眺めが良くて楽しいので、高所恐怖症でない方は是非。広電乗り放題の2日券にはロープウェイ券も含まれているので、これ買ってくることをお勧めします。
終電(終ロープウェイ)は17時なので、山頂まで行ったら帰りは歩きですよーと駅内でも脅しが掛かっていたため、帰りのロープウェイも30分待ち。厳島神社は18時に閉まるので、17:30には入場しないとまずいのでは!と帰りは山を走るようにして降りてきました。(結果的にはもっと遅くまで入場できるようだった)

満潮時刻なんだけど、今一つ沈んでない・・・ガイドブックに載っているのは大潮の時の写真なのですかね。ちょっとがっかり。
それでもヒタヒタと海に繋がっていく感じは体験出来て満足。この時刻では他の神社の類も全部終わってるし、平家納経がある宝物館にも行けなかったけど、ま別にいいや。(よく考えると、厳島神社って「神社」なのに、何でお経を奉納したんだ? それが神様の癪に障ったのでは・・・神様は心が広いから気にしないかしら)

満足して厳島神社を後にし、さて牡蠣と紅葉まんじゅうの焼きたてを食べて帰ろう、と思ったら、なんと!既に多くのお店が店じまいを始めていたのだった!ええーーーっ!
かろうじて開いていたお店で焼牡蠣を食べて(最後から2番目の客)、ついでにお土産も買わせてもらって(もうレジを閉めかけていた)、フェリー乗り場の近くでもみじまんじゅうを買えた。良かった・・・あんなに早く店が閉まるということは、厳島神社と夕日は関係ないんだな。そこまで考えた場所に作ればもっと観光の目玉になったのに、清盛様ってば。(俺のせいにするなby平清盛)

0 件のコメント: